当サイトの記事内には商品プロモーションを含んでいる場合があります
ベルーナグルメのはなまる御膳を食べた口コミ・お試し情報
はなまる御膳は食生活の栄養バランスを整えながら、食事作りの負担も解消してくれるベルーナグルメの宅菜便のプランの一つです。
ベルーナグルメの宅菜便では、ほほえみ御膳が人気ですが、はなまる御膳はヘルシーで健康管理をしたい人にピッタリな食事が用意されています。
こちらでは、はなまる御膳を実際に注文して食べてみた感想を元に味やメニューの評価やネットでの口コミ・評判、価格や定期コースの内容、初めての人向けのお試し商品の情報をまとめました。
はなまる御膳の味は美味しいの?本当に安い?定期コースの利用や解約は面倒じゃない?といった疑問をお持ちの方は参考にしてみてください。
はなまる御膳ってどんな宅配食?
はなまる御膳は宅菜便の中でもっとも低カロリーで塩分やコレステロールにも配慮されたヘルシーなメニューです。
- 1食平均163kcalと低カロリー
- 野菜がしっかり食べられる平均5品目以上の野菜を使用
- 塩分が1食平均1.6gと減塩食
- 管理栄養士が献立を監修
- メニューが60種類と豊富
ダイエットをしたい人、生活習慣病予防、健康診断で数値が気になりだした人、一人暮らしの高齢者など、健康的で食事内容を制限したい人向けなコースです。
品数 | 主菜+副菜3品の合計4品 |
---|---|
カロリー | 平均163kcal |
塩分 | 平均1.6g |
ご飯の有無 | 付属無し |
保存 | 冷凍 |
食事の準備 | 電子レンジでの解凍 |
1回の注文セット数 | 10食 |
価格(税別) | 4,980円※1食あたり498円 |
お試しコース(税別) | 5食2,990円・10食5,980円・ごはん味噌汁付き10食6,960円 |
こんな人におすすめ
ベルーナグルメの特徴でもある価格が安くて豊富なメニューが用意されている上に、カロリーを控えた食事が食べられるため
- ダイエットをしたい
- 生活習慣病予防がしたい
- 塩分を控えたい
- お通じのリズムが良くない
- 野菜をしっかり食べたい
といった人におすすめです。
管理栄養士が監修した食事ですので、食事制限が必要な人にも対応できるような内容です。しっかりと野菜を食べながらカロリーや塩分を控えて健康的な食生活が送れます。
個人的には、体重管理や塩分を控えることを勧められる妊婦さんや食事作りの負担を解消しながら栄養バランスが良く、カロリーや塩分にも配慮した食事が簡単に用意できるので、産後ダイエットに励むママさんにもおすすめだと感じました。
はなまる御膳の口コミ・実食レポート
はなまる御膳のお試し10食セットを注文、実食してみましたので、口コミとしてお伝えします。
注文から10日で商品が到着
到着したはなまる御膳の10食セットです。他の宅配食サービスが4〜6食セットくらいが多いので冷凍庫で保管するスペースの確保が必要です。
パッケージは正方形の容器に入っていて、透明フィルムの蓋がされています。
蓋のフィルムには原材料や保存方法、賞味期限、栄養表示が掲載されたシールが貼られています。
個人的には袋に入っていないため食べた時のゴミも少ないので助かるなと思いました。
お試し10食の献立
- 鯖の味噌煮セット
- 麻婆なすセット
- 煮込みハンバーグセット
- 豆腐と枝豆の海老あんかけセット
- 照り焼きチキンセット
- 白菜ときのこの中華風あんかけセット
- 牛肉じゃがセット
- イカと里芋の煮物セット
- 豚肉とごぼうの甘辛煮セット
- 白身魚のねぎ生姜ソースセット
野菜がたっぷり使われているとのことでしたが、献立自体は肉・魚メインの献立が基本で、料理も和・洋・中華などの料理が食べられます。1食の中でも様々なジャンルのおかずが入っているので、自分で作るよりも充実した献立になっていると思いました。
同梱されたメニューの解説表でそれぞれの献立の内容も確認できます。
1食づつの献立、栄養表示も掲載されていました。
はなまる御膳を実食!
はなまる御膳の食事の準備はとっても簡単。食べたい献立を電子レンジで温めるだけ。
温めの目安時間は
- 500w:約5分
- 600w:約4分30秒
- 700w:約4分
となっています。
温める時にフタ部分の透明フィルムを指定の位置まで剥がしてから温めます。
容器がお弁当容器なので温めが終わったらそのまま食べることができます。もちろん、お皿に盛りつければ4品のおかずが並ぶ食事です。
お肉料理は定番のハンバーグや豚肉炒め、照り焼きなど、食べ応えのある献立ばかり。
照り焼きチキンなど鶏肉料理の主菜も多いです。
魚料理もシンプルな焼き魚ではなく、一工夫された魚料理が食べられます。自分で作ろうと思うと面倒に感じる料理も食べられるのが嬉しいです。
他にも中華料理や和食なども用意されているので、10食でもバラエティー豊かな食事が用意されていました。
牛肉じゃがセットです。
麻婆なすセットの茄子は肉厚で美味しかったです。
中華風のあんかけも楽しめます。
はなまる御膳は60食のメニューが用意されていて、主菜、副菜合わせればさらにおかずの種類は豊富。定期コースでの利用をしていても飽きずに続けられそうです。自分で作るとなると、ここまでのレパートリーは無いので、この点は宅配食サービスならではのメリットですね。
しかもバラエティー豊かな献立全てが低カロリー、低塩分、コレステロールにも配慮されていて、野菜もたっぷり食べられる健康的な食事です。
食事の後の片付けも他の宅配食サービスと比べてゴミが少ないのも好印象です。
はなまる御膳を食べて感じたのは、「これでカロリーが1食平均160kcalで塩分1.6gなの?」という感想です。おせじではなく、しっかりと味付けされているので、味気ないといった印象は感じませんでした。
カロリーや塩分を制限した食事は自分で作ると味気なくなってしまうこともあります。また宅配食サービスでも食べてみたら味が薄くて物足りない。そんな感想を持つ人もいますが、はなまる御膳に関してはメリハリのある味付けで素材の味も楽しめたので普段から濃い味付けを好む人以外は美味しく食べられるのでは?という感想です。
一般的な料理と比べても極端に薄味ということは無いと思いました。
この味付けの秘密は2段階調理で食材にしっかりと下味を付けて、オリジナルの特製たれを使うことでメリハリのある味に仕上げているようです。
ボリュームについては、女性なら丁度良いボリュームだと感じる献立が多かったです。ただ、普段の食事量が多い男性などは物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
はなまる御膳のおかずは主菜に重点を置いていて食べ応えがあります。副菜は少なめでもそれぞれ、味付けの工夫を感じるおかずが多いので、食べていて飽きずに食べられました。
はなまる御膳の定期コースは4,980円(税別)で送料に200円のクール配送代を加算した時の1食あたりの単価は518円です。この価格は他の宅配食と比較しても安いです。
コンビニ弁当もご飯は付いていますが、その分値段も少し高いので、栄養バランスが良くてカロリーや塩分にも配慮されている食事がこの値段で食べられるのは食事作りの負担も減らせることを考えると、十分コスパが良いと思いました。
賞味期限は冷凍保存で約3ヶ月くらいとなっています。ただ実際に届く商品は製造日によって違うため、もう少し期限が長い商品もありました。この点は実際の商品に記載されている賞味期限を確認することをおすすめします。
はなまる御膳のメニュー紹介
今回、食べたはなまる御膳のメニューをご紹介します。
献立
鯖の味噌煮・白菜の煮浸し・人参の白和え・キャベツのゆかり和え
栄養表示
カロリー223kcal・タンパク質11.3g・脂質12.4g・炭水化物16.4g・食塩相当量2.0g
鯖を濃厚な味噌だれで仕上げた味噌煮です。付け合わせにも緑の野菜がたっぷりと使われていて食べ応えがあります。白菜や人参など優しい甘さのおかずが楽しめます。
献立
麻婆なす・しゅうまいのあんかけ・かぶのそぼろあんかけ・ほうれん草のかにかま和え
栄養表示
カロリー171kcal・タンパク質5.4g・脂質8.7g・炭水化物17.1g・食塩相当量1.4g
肉厚ななすに辛さ控えめの麻婆ソースがたっぷり絡んでいます。ひき肉もたっぷり使われていて美味しかったです。副菜のしゅうまいも入っているので、ボリュームのある1食でした。
献立
煮込みハンバーグ・キャベツの甘酢和え・ブロッコリーの生姜あん・スクランブルエッグ
栄養表示
カロリー174kcal・タンパク質8.8g・脂質8.8g・炭水化物16.8g・食塩相当量1.5g
ボリュームがしっかりあるハンバーグは満足度が高いです。副菜ブロッコリーやキャベツを甘酢や生姜あんなどで仕上げる工夫があって美味しく食べられました。
献立
豆腐と枝豆の海老あんかけ・じゃが芋のそぼろあんかけ・きんぴらごぼう・ゆかり大根
栄養表示
カロリー131kcal・タンパク質6.3g・脂質4.4g・炭水化物16.7g・食塩相当量1.7g
豆腐と海老、枝豆を中華あんで仕上げた主菜の1食です。ヘルシーながらたんぱく質もしっかりと摂ることができます。
献立
照り焼きチキンセット・かぼちゃサラダ・いんげんのコンソメ和え・ほうれん草と油揚げのお浸し
栄養表示
カロリー168kcal・タンパク質10.9g・脂質6.6g・炭水化物17.3g・食塩相当量1.4g
甘い照り焼きソースにからんだ鶏肉が柔らかくて美味しかったです。かぼちゃやほうれん草といった緑黄色野菜も食べられるので、野菜不足な人におすすめです。
献立
白菜ときのこの中華風あんかけ・かぶのそぼろあんかけ・枝豆入りひじき煮・ビーンズサラダ
栄養表示
カロリー107kcal・タンパク質7.0g・脂質4.6g・炭水化物9.8g・食塩相当量1.5g
中華風のあんかけに白菜ときのこがたっぷり。ごはんにかけて食べたくなる味です。きのこがたっぷり入っているので食物繊維が豊富。自然と噛む回数が増えて食べた後の満足度も高かったです。
献立
牛肉じゃが・ほうれん草のおかか和え・大根の煮物・炒り豆腐
栄養表示
カロリー105kcal・タンパク質4.6g・脂質3.7g・炭水化物13.5g・食塩相当量0.9g
カロリーが105kcalとかなりヘルシーな内容です。糖質も炭水化物量を見る限り少ないのでダイエット中の食事にピッタリ。塩分も控えながら素材の味を活かした優しい味の和食が楽しめる1食でした。
献立
イカと里芋の煮物・大根のかにかまあんかけ・カリフラワーの酢味噌和え・ほうれん草の和え物
栄養表示
カロリー97kcal・タンパク質6.4g・脂質0.6g・炭水化物17.2g・食塩相当量1.5g
和食中心ということで、カロリーも塩分も控えめです。特にカロリーは100kcal以下、脂質も1g以下とヘルシーな1食です。それでも素材の味も活かしながら出汁がしっかりと効いていて美味しく食べられたので、ダイエット中の食事にピッタリですね。
献立
豚肉とごぼうの甘辛煮・茄子のごまじょうゆ・いんげんのたまごソース・ほうれん草のお浸し
栄養表示
カロリー190kcal・タンパク質5.5g・脂質10.0g・炭水化物18.6g・食塩相当量1.3g
主菜がたっぷりな豚肉にたまねぎとごぼうがたっぷり入った食べ応えのある献立です。素材の味を活かした甘さのある風味とアクセントになる味付けの副菜のバランスがとても良かったです。
献立
白身魚のねぎ生姜ソース・南瓜のそぼろあんかけ・刻み昆布の炒り煮・菜の花の土佐醤油和え
栄養表示
カロリー128kcal・タンパク質9.9g・脂質2.2g・炭水化物17.5g・食塩相当量1.7g
淡白な白身魚をねぎと生姜といった香りの良い食材をプラスしていて食べた時の満足度が高い1食です。カロリーも128kcalとヘルシーです。副菜に食物繊維が豊富なおかずが揃っているので野菜不足な人におすすめです。
はなまる御膳に関する口コミ・評判
はなまる御膳の口コミや評判をまとめてみました。ベルーナグルメははなまる御膳だけでなく、他の宅配食メニューも豊富ですし、冷凍総菜、常温惣菜など幅広く用意されているため、全体的に高評価な口コミが多いです。
はなまる御膳の良いところ
- 管理栄養士監修・料理研究家がメニューを監修
- メニューが60種類と豊富
- 冷凍弁当なので温めたらすぐに食事が食べられる
- カロリーが低い
- 野菜不足の解消になる
- 塩分制限が簡単にできる
- ゴミが少ない
はなまる御膳の高評価な口コミ
カロリーが低くかったり塩分が少ないと、物足りない料理になってしまいがちですが、しっかりと味付けされていて想像以上に美味しかったです。また、冷凍保存なので賞味期限もゆとりがあり、食べる時に電子レンジで温めるだけで用意できるので忙しい時でも手間が少ないです。あとゴミも少ないのも良いですね♪
はなまる御膳の気になるところ
- ボリュームが少ないと感じる人もいる
- 味は少し薄味
- 1回の注文で10セット届くので冷凍庫での保管スペースに配慮が必要
- 配送日が決まっている
はなまる御膳の低評価な口コミ
ボリュームが思ったより少なかったのと味は濃い味が好きだと物足りない料理もありました。あと1回の注文で10個届くので冷凍庫の保存スペースの確保が必要です。定期コースでもクール代200円かかるので元が安いけど、少し送料無料だと嬉しいです。
はなまる御膳の価格
ベルーナグルメの宅菜便は定期コースが基本となっています。定期コースは基本送料無料でクール便の送料200円でお届けしてくれます。
配送スケジュールは上旬、中旬、下旬と分けられていて
- 上旬:毎月5日ごろ
- 中旬:毎月10日ごろ
- 下旬:毎月25日ごろ
という日程で届きます。希望のスケジュールに合わせて選択するのが良いでしょう。
4,980円(税別)+クール代200円
毎月2回中旬と下旬に各10食が届くコースです。
4,980円(税別)+クール代200円
毎月3回上旬、中旬、下旬に各10食が届くコースです。
4,980円(税別)+クール代200円
毎月1回10食が届くコースで、中旬と下旬のお届けを選択できます。
はなまる御膳のお試しセット
ベルーナグルメの宅菜便は定期コースが基本ですが、初めての方向けにお試しセットが用意されています。お試しセットは1回のお届けとなるので、はなまる御膳の味や食べごたえなどを知りたい時におすすめです。
お試しセットは5食セット、10食セットの2つが用意されていて、10食セットはごはん味噌汁付きも選べます。
- 5食セット:2,990円
- 10食セット:5,980円
- 10食セットごはん・味噌汁付き:6,960円
また、現在、ネット限定セールとして1セットではなく、複数セットを割引価格で購入できるキャンペーン中です。
- 5食セット×2セット:5,960円⇒4,580円
- 5食セット×4セット:11,920円⇒7,000円
5食セット×2セットは通常10セットで購入するよりも400円安くなっていますので、初めてのお試しなら5食セット×2セットで注文するのがお得です。
はなまる御膳の定期コースの解約は簡単?
ベルーナグルメの商品は定期コースの利用が基本なので、続けられるか不安で注文を迷っているという人も少なくありません。
定期コースを利用して解約を希望する場合には、お届け月の前月末日までにお問い合わせフォーム、電話で申請することで解約ができるので簡単です。
定期コースの解約の問合せ先電話番号:0120-307-963
受付時間9時〜21時
配送の手配が終了してしまっている場合は、当月分はキャンセルができないので早めに連絡しましょう。
送料
定期コース:クール代200円
お試しセット:600円
7000円以上で送料無料
金額は税別
支払い方法
郵便・コンビニ振込(後払い)
クレジットカード払い
口座引落とし※定期コース(年12回・継続)限定
はなまる御膳のまとめ
はなまる御膳を実際に食べてみた感想を中心に口コミや評判をご紹介しました。
はなまる御膳はダイエットなど健康に気を使いたい人、高齢者の食事としておすすめできる内容です。特にダイエットをしている人は面倒なカロリー計算をする必要がなく、管理栄養士が監修したヘルシーな食事が食べられるので、1食はなまる御膳を取り入れるだけでしっかりとカロリー管理ができます。
また食事に制限が必要な人にも対応できる献立になっているため、家族の中で一人だけ食事を別に作っているという場合にとても便利です。
食事作りの負担を減らしたい、健康的な食生活をしたいそんな人は、はなまる御膳をチェックしてみてください。
>> ベルーナグルメ宅菜便公式サイトではなまる御膳をチェック
はなまる御膳よりもう少しボリュームのある食事をお探しならほほえみ御膳がピッタリです!
栄養バランスに配慮しながら男性も満足できるボリュームの食事が用意されています。